人とのつながり, 活動報告, 防災, 防災トランプ
第53回親子向け防災トランプのはじめて教室を開催しました!
目次
今日は防災トランプのはじめて教室をキュリオステーション淵野辺店で行いました。参加者は大人が5名子どもが6名の合計11名で行いました。
はじめは自己紹介
はじめにみんなで自己紹介をしました。それぞれが名前のシールを自由に書いて胸にはります。
そして、みんなの前でひとりずつ自己紹介として名前と年齢または学年の発表をしました。
初挑戦!みんなで「ぼうさいずきん」
今回は新たなゲームをみんなで開発してみよう!ということで、防災トランプの「ぼうさいずきん」を初めてやりました。これは以前教室に参加してくれた、ある保育園生の女の子が教えてくれた「うすのろまぬけ」と言うトランプゲームを改良したものです。子どもたちと遊ぶため、「ぼうさいずきん」という前向きな言葉に変えて、遊んでみました。
「ぼうさいずきん」のあそび方
遊び方(4人の想定バージョン)
まず、中央に人数-1の数のアイテムを中央にセットします。
この日はカラーペンを使いました。コインでも、アイテムならなんでもOKです。
つぎにトランプです。 1から12好きな数字を選んでそれぞれ同じ数4枚ずつ×人数分(4人分)をとりわけます。
その取り分けたカードをシャッフルして4人にバラバラに配ります。スタート手持ちは4枚になります。
どの数字を揃えるを決めたらゲームスタートです。
みんなで同時に「ぼうさいずきん」と言いながら、いらないと思ったカード1枚を右隣の人に渡します。
今度は左隣の人から渡ってきたカードを見て、手札の数字を見ながら揃えるカードを決めます。
そしてまた、いらないカードを1枚右隣の人に「ぼうさいずきん」と言いながら渡します。
これを誰かの数字が4枚揃うまで行います。
4枚揃った人は「ぼうさいずきん!」と言いながら中央に置いてあるもの(このときは、ペンを使いました)を素早くとります。
ペンは3本しかないので(人数-1)、取れなかった人が負けになります。
これを繰り返し4回負けた人、つまり「ぼ」「う」「さ」「い」が揃った人は負けになります。
3人以上で遊ぶと面白いゲームです。
今回はお話ポイントとして1人カードが揃って、新たにゲームスタートする前、配り直す前に4枚のうち1枚からお題について皆で話してもらいました。
話したら、次のゲームスタートです。
「ぼうさいずきん」の感想
単純なゲームと掛け声が面白いのか、かなり盛り上がりました。
参加者の方からは「子供たちだけでも遊べるゲームでしたね。ルールも簡単だし、おとなが説明したらすぐできちゃいました。うちの子も楽しいんでいたし、大人も盛り上がれたしいいとおもいます!」とコメントをもらいました。
一人の数字がそろったときに、周りがすばやく真ん中のアイテムをとる…という反射神経も鍛えられるゲームでした。
なかには、カードをそろえるのに夢中で、周りがそろったことに気が付かないこもいましたが、そろえるのが楽しければ、それはそれでいいですね!
また、次に行く前のおはなしでは、お題についてお話するだけでなく、「体で表現してみる」取り組みもしてみました。
えほんばなしづくり
最後はそれぞれが話した内容や、最近困っていたことを「ぼうさいえほんばなし」にまとめました。
最後は作った絵本話をみんなの前で発表して終わりました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました!!
お知らせ!防災トランプのドキュメンタリーができました!
動画は下記のタイトルをクリックすると、再生されます。
「笑顔のある防災訓練~トランプから始まる地域防災~」
(制作 法政大学 神田さん)
******************************************
防災トランプのはじめて教室にきてみませんか?
毎月第2日曜日、朝10:30~12:00に開催しています。
次回の防災トランプのはじめて教室は
2016年2月14日 10:30~12:00
キュリオステーション淵野辺店で開催します!
参加を希望される方は、メールにて info@futakoburakuda.org までご連絡ください。
ご参加お待ちしております。
~防災トランプのはじめて教室~
「自分の体験」が誰かにとってのこれからの防災になる。
「誰かの体験」が自分にとってのこれからの防災になる。
そんな防災話の交換をトランプしながらできちゃいます!
遊び方もいろいろ考案されて増えているのでときどきプレイしてもらって
防災に意識を向けるきっかけになれば幸いです。
防災トランプに興味を持たれた方いらっしゃいましたら是非お気軽にご連絡くださいませ!!

岡 歩美

最新記事 by 岡 歩美 (全て見る)
- 神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化 - 2020年4月6日
- 魔法のおやつ「とっても簡単♪チョコバナナ」のレシピ - 2017年11月11日
- 代表理事の福本が東京大学総長賞・総長大賞を受賞しました。 - 2017年3月23日