人とのつながり, 活動報告, 防災, 防災トランプ
第18回防災トランプのはじめて教室(in橋本)を開催しました。
第18回防災トランプのはじめて教室in橋本は、4名のこじんまり開催でしたが、
大雪のときにそれぞれが体験したこと、最近事故をしそうになったこと、
ワクチンを接種するかしないか、など身の回りのことに対して
どういう選択をするか。といった話で盛り上がりました。
防災一休さんは最後まで気が抜けないので、緊張感がたまりません。
新しいゲーム、防災インディアンポーカーもボーナスがつくかたちで
やってみました。やっぱり騙されてしまう方、変えない方がいいよ、
という声を聞かずに自分を信じて変えてみる方、いろんなプレイの仕方が
あっておもしろいですね。
はじめての参加者からも、トランプの話題をネタにコミュニケーションがとれるからたのしかった、
自分の所属している団体の企画で使ってみたいとの声をいただきました。
次回の橋本開催は3月23日(日曜日)10:00~杜のホールはしもと
セミナールーム2で行います。普段お仕事で参加出来ない方や、ご家族、
お子様と一緒にお越しいただけるような日曜日に開催します。
ぜひ、ワイワイと防災トランプで遊びに来てみてくださいね!!
https://www.facebook.com/events/219165454940807/?context=create
~防災トランプのはじめて教室~
「自分の体験」が誰かにとってのこれからの防災になる。
「誰かの体験」が自分にとってのこれからの防災になる。
そんな防災話の交換をトランプしながらできちゃいます!
遊び方もいろいろ考案されて増えているのでときどきプレイしてもらって
防災に意識を向けるきっかけになれば幸いです。
防災トランプに興味を持たれた方いらっしゃいましたら是非お気軽にご連絡ください!
The following two tabs change content below.

岡 歩美
代表理事 : 神奈川わかものシンクタンク
子どもが笑って暮らせる環境は誰もが快適と感じる、住みやすい環境だと信じ、「おやこ」や「わかもの世代」を対象に活動。暮らしや仕事に役立つ情報や楽しい時間を身近な人と共有できる「コミュニケーション」の機会をつくっている。

最新記事 by 岡 歩美 (全て見る)
- 神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化 - 2020年4月6日
- 魔法のおやつ「とっても簡単♪チョコバナナ」のレシピ - 2017年11月11日
- 代表理事の福本が東京大学総長賞・総長大賞を受賞しました。 - 2017年3月23日
Comment