ゆるりんく, 人とのつながり

第00回 ゆるりんく 「社会福祉について考えてみる」

2012/02/24 第00回 ゆるりんく 「社会福祉について考えてみる」 話題提供:岡 歩美

初回トライアルゆるりんくに7名の参加者にお越しいただきました。社会福祉ってどんなことか、もっと日常の生活の中にあることを意識してもらえたら…と話題提供していきました。
話を聞いて、難しいテーマについて考えてもらう会になってしまったので、もっと自由に話せる場にしていきたいです。

~まずは気軽に、ゆるりんくへ遊びに来てみませんか?!~

平日の夜から~、土日の昼間など、働きながら、家事・子育てをしながら、学校に行きながら、集まれる場をみんなでつくっていきましょう。
みなさまのご要望があるお日にちで、開催いたします!!
お気軽にご連絡ください。

The following two tabs change content below.
福本 塁
防災トランプ開発者。1982年生まれ。3児の父親。愛川町在住。相模原市、横浜市在勤。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程。 本業:株式会社ウイングベース代表取締役。 日常を舞台にした具体的な体験談をもとに「防災」について世代をこえて楽しく話し合う場を形成する活動を行っている。
Comment





Comment



2012-02-24 | Posted in ゆるりんく, 人とのつながりNo Comments »