人とのつながり, 活動報告, 防災, 防災トランプ
17Cafeで防災トランプをやってきました♪
今日はぶらっと仕事帰りに、淵野辺駅ちかくにある17Cafeに寄り道し、
防災トランプをやってきました。
17Cafeでは防災トランプを取り扱っていて、この日は声楽家の柚季 純さんがプレイリーダーとしてイベントを開催。
まったりCafeで防災193
まずは女子3人でワイワイ防災トランプ。
17Cafeのおいしいホットサンドを食べながら!!
とおもったら、プレイに夢中になりすぎて終わるまで
オーダーをし忘れてしまいました…。
柚季さんおすすめの愛媛直送!伊予柑ジュースを飲みながら
防災ストーリー+脱線して最近の悩みなんかも話しちゃいます。
お店が落ち着いたころから、店員のお2人も参加して、大人5人で防災193。
実際にあった怖い身の上ばなしが出てきます
はじめは話せるかな~といっていた参加者から、ビックリする身の上話がでてきました。
・過労で倒れた話。
・自動車運転中に意識が飛んでいて、気がついたら家の近くにいた話。
・自分が自転車に乗っていて交通事故に遭った時の話。
・店前で女の人が男の人につけられていて、「助けてください」と言われ追い払った話。
どれも実話で、自分にまた起きないように、周りがそうならないように気をつけようとお互いの話を次につなげる話合いができる場になりました。
自分たちの地域で「ここがあぶないよね」など地域のことを話し合える場所があるのは嬉しいことです。
ぜひみなさんもおいしいホットサンドを食べながら防災トランプで遊びにいってみてくださいね♪
また、同じく淵野辺駅周辺で防災トランプのはじめて教室も開催しています。
次回は9月14日
10月12日 10:30~12:30 キュリオステーション淵野辺店 で開催予定です。
ご興味をお持ちになった方はお気軽にお問合せフォームからご連絡ください!!
The following two tabs change content below.

岡 歩美
代表理事 : 神奈川わかものシンクタンク
子どもが笑って暮らせる環境は誰もが快適と感じる、住みやすい環境だと信じ、「おやこ」や「わかもの世代」を対象に活動。暮らしや仕事に役立つ情報や楽しい時間を身近な人と共有できる「コミュニケーション」の機会をつくっている。

最新記事 by 岡 歩美 (全て見る)
- 神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化 - 2020年4月6日
- 魔法のおやつ「とっても簡単♪チョコバナナ」のレシピ - 2017年11月11日
- 代表理事の福本が東京大学総長賞・総長大賞を受賞しました。 - 2017年3月23日
Comment