人とのつながり, 活動報告, 防災, 防災トランプ
『東日本大震災・復興支援まつり2014』に出店してきました!
本日11月29日は、生活クラブ生協神奈川他関連団体が山下公園で開催した
『東日本大震災・復興支援まつり2014』に神奈川わかものシンクタンク
ブースを出店してきました。
当日はあいにくの大雨。
10時~会場準備をするも…
海からの吹きさらしの風に、雨!
で、用意していたパネルやチラシもびしょびしょに。
10時半~ブースオープン
濡れながらもなんとかブースをセットし出店。
たくさんのお店がある中に出させてもらいました。
そんな中でもブースを訪れ、防災トランプを遊んでくれたり
興味をもって購入して下さる方もいらっしゃいました。
11時~本降りに…
背中がびしょ濡れになってきたメンバーは
ゴミ袋を服の上からかぶったり、服の下に着たりと工夫します。
その様子を見ていた、お隣のYMCA横浜の方からブルーシートを一緒に使いますか?!
と、お声をかけてもらい、テントの後ろに
ブルーシートを張って雨風をしのぎます。
12時~
出店ではチョコバナナや豚汁、肉まんが売っており
寒い中であたたかいものを頂いてエネルギー補給をし、
ブースを続けます♪
13時~
本来は14時半までの予定でしたが、13時半でまつりを終わりますと
アナウンスが流れます。我らが福本代表が、昨年度キララ賞受賞者
として13:50から登壇し、インタビューを受ける予定だったのですが
残念ながら雨の影響で中止となってしまいました。
その後の30分、最後の時間を過ごしていると、ほかのブースから
出歩き出張販売が当ブースにも回ってきます。
お弁当いかがですか?
小田原のみかんいかがですか?
りんごいかがですか?
チコリーいかがですか?
パンいかがですか?
どんな農作物なのか、どんなつくられ方をした食品なのか
いろいろな方が説明しながら回ってくれます。
また、訪問にきてくれた方々も私たちの活動に興味をもって話しをきいてくれます。
大雨のなかではありましたが、防災トランプのこと、神奈川わかものシンクタンクのこと
を知ってもらえただけでなく、他の団体さんとの絡みもあり、いい交流ができたイベント
となりました!!
お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!

岡 歩美

最新記事 by 岡 歩美 (全て見る)
- 神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化 - 2020年4月6日
- 魔法のおやつ「とっても簡単♪チョコバナナ」のレシピ - 2017年11月11日
- 代表理事の福本が東京大学総長賞・総長大賞を受賞しました。 - 2017年3月23日