お知らせ
神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化
代表理事の岡歩美です。
現在、世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス(Covid-19)について、連日のニュースではその影響と事態の深刻さを感じます。
休止中だった「神奈川わかものシンクタンク」ですが、
この事態をうけて、活動を再開し、神奈川県下の新型コロナウイルス感染状況を可視化する取り組みを行ったので、みなさんに共有させていただきます。

自分が今なにをするべきか、家族をどうしたら守れるか、その判断を適切にするためには地域の状況を把握することがその第一歩につながると考えます。
新型コロナウイルス感染状況の神奈川県版作成についてはプログラムを福本塁さん、データ作成を堀川強さんが行なってくれました。また、広報・地域での活動に応用を中島翔さんが担ってくれています。岡は英訳の確認とここでのご紹介をさせていただきます。
自分たちの住む地域の状況を把握し、ひとりでも多くの方が「漠然とした不安」を具体的な予防となる行動や感染後の適切な対応に変えていくことができるよう、私たちも出来ることから取り組んでいきたいと思います。
The following two tabs change content below.

岡 歩美
代表理事 : 神奈川わかものシンクタンク
子どもが笑って暮らせる環境は誰もが快適と感じる、住みやすい環境だと信じ、「おやこ」や「わかもの世代」を対象に活動。暮らしや仕事に役立つ情報や楽しい時間を身近な人と共有できる「コミュニケーション」の機会をつくっている。

最新記事 by 岡 歩美 (全て見る)
- 神奈川県における新型コロナウイルス感染状況の可視化 - 2020年4月6日
- 魔法のおやつ「とっても簡単♪チョコバナナ」のレシピ - 2017年11月11日
- 代表理事の福本が東京大学総長賞・総長大賞を受賞しました。 - 2017年3月23日
2020-04-06 | Posted in お知らせ | No Comments »